さてさて、前回に引き続き英語のお勉強の話題です。
今回は、英単語を楽しく覚えていけるアプリを見つけたのでご紹介します。
単語を覚えるって、ノートにひたすら単語を書いたり、電車の中で単語帳を開けて勉強したり、人それぞれやり方は違いますが、結構退屈な作業ですよね。
僕のような飽き性の人にとっては、その単調な「覚える」っていう作業が嫌になって、すぐにやめてしまいます。
でも、ぼくは、この2020年の年初に今年こそは英検を受験するぞ!! って目標を立てまずは、準2級を目指しています。
僕の年齢は、内緒ですが、子供が高校に入学するくらいの年齢です。
なので、子供たちは、今現在英語の勉強をやっているので、リビングには参考書やテスト用紙などが置いてあったりします。
それを見てふつふつと、俺もいっちょやったたるか!!という思いが沸き上がってきたのと、何にもこれと言って目標もない中年のおじさんが果たして英語を話せるようになるのか、挑戦してみたいと思いもあって、まずは、身近にやっている者たちを見習って、英検準2級を目標にしました。

っていうわなんですが、どこから手を付ければいいのか、なんせ数十年ぶりの英語のお勉強なので、まったくわからなかったのですが、簡単なところから始めていこうということで、いつでも気軽にできるのは、スマホのアプリだろうとおもいいろいろ探してみたところ、今日ご紹介する、単語のアプリを発見しました。
前回の「英語組み立てTOWN」同様、すごく簡単なところから始められるので、英語を勉強しなおそうと思っている方には、きっと役立つアプリだと思います。
実際、僕はこれを使ってみて、知っている単語の量が一気に増えました。
「英検®英単語」ってどんなアプリ??


英検2級、準2級、3級など級ごとの頻出英単語、全5572問題を収録した、英検受験を目的とした無料のアプリです。
このアプリはGakko Net Inc.というところからリリースされていて、英語以外も含めて教育関係のアプリを出しています。
英検®英単語は英検用の英単語の勉強にはバッチリなアプリ!!
アプリを開くと、軽快な音楽がなり、メニュが表示されます。

カーボーイハットをかぶったウエスタンな子たちが出迎えてくれます(笑)
5級から2級まで各コースに分かれていて、自分が勉強したいところをタップすると、扉が開く音ともに、そのコースのメニューが開きます。
各コースに頻出される英単語が品詞ごとに分かれて出題される

各コースに「名詞」・「動詞」・「形容詞」・「熟語」・「その他」と分かれていて、ここも自分が覚えたいところからタップして進んでいきます。

次に、選んだ品詞の問題を解いていきます。
順番はどこから始めても問題ありません。
出題される問題は4つの選択肢の中から選びます。

出題された単語を4つの選択肢の中から選んで、バルーンを割っていきます。
ここは実際にやっているのを見てもらうのが一番早いですね。
っていうか、だれでも簡単にできます(笑)
これが結構、楽しくて、ゲーム感覚的に進めていけるし、自然に単語が頭に入ります。

風船を割ると「〇」が出ます!!
情熱が止まらない(笑)
「英検®英単語」は発音も同時に学べる!!
出題される単語をネイティブの方が発音してくれるので、一緒に口に出しながら発音も同時に覚えていけます。
復習しやすくなっている
英検®英単語は一度、正解したら俺で終わりではなく、何度も復習できるように工夫されています。

「GOOD]から「VERY GOOD」、そして「EXCELLENT」と3階復習できます。
もちろん「EXCELLENT」になっても何度もできますが、だいたいこの時点で、頭に入ってきます。

「英検®英単語」のまとめ
といった感じでかるーい感じで楽しんで英単語を覚えることができます。
ぼくも、これをやることで娘たちと少し張り合えるようになってきました。
頑張って英検準2を取りたいと思います。
英語を頑張るおやじたち一緒に頑張りましょう!!
コメント