これからの時代、残念だけど「マスク」は生活の中で必需品になってしまいました。
今までは風邪をひいた人や花粉症の人たちが主につけていたマスクが、
ウイルスの感染を防ぐためという新たなトレンドに押し流されて、
マスクを着けていないと何か悪いことをしているような目で見られるくらい、
日常生活の中で必要なアイテムとなりました。
しかも今は世界中でマスクが必要とされ、マスクの供給が行き届いていません。
これからは、毎回使い捨てなければならないマスクではなくて、毎日洗って使えるマスクの方がいいように感じます。
若い方をはじめ、おしゃれに敏感な方はすでに使い始めている洗えて、おしゃれなマスクを今回は特集してみました。

洗えるマスクの選び方
洗えるマスクといっても、洗い方や洗える回数など注意しないといけない点があります。
せっかく買うのだから長く使えた方がいいですもんね。
マスクの洗濯の仕方をチェックする
洗えるマスクには大きく分けて、洗濯機で洗えるタイプと手洗いで洗わないといけないタイプがあります。
帰宅後、さっと手洗いしておく方がいいのか、他の衣類と一緒に洗濯機に入れて洗った方がいいのか、自分のライフスタイルに合わせて買う方がいいですね。
洗濯機で洗えるタイプは、そのままマスクを洗濯機に突っ込んでもいいのか、ネットに入れて洗わないといけないのか注意が必要です。
洗える回数をチェックしておく
マスクによって洗える回数に差があります。
自分の気に入ったデザインのマスクでも、数回洗うだけでダメになってしまうのであれば買った後に後悔するかもしれません。
購入前に説明欄で何回洗えるのかチェックしておくといいですが、洗えると表記されていても回数まで書かれていない物も多いので気になるときはメーカーや販売店に質問してみることをお勧めします。
洗えるマスクにはフィルターを交換できるタイプのものもあるので、そこもチェックしておくといいですね。
耳にかける部分が調節できるかチェックする
マスクによっては、耳にかけるひもの部分が調節できるタイプのものがあります。
洗って何度も使っていくうちにひもの長さが微妙に変わって使いにくくなる場合があります。
耳にかけるひもの部分がアジャスター式になっている物などを選んでおくと、より長く使えます。
素材をチェックする
外に出ている間、ずっとマスクをつけておかなければならない場合、自分の肌に合わない素材だと着け心地が悪くて長く使えませんし、肌荒れの原因になるかもしれません。
洗えるマスクの場合は、ガーゼ素材やコットン、タオル地のものなど肌に優しいタイプのもの選ぶといいでしょう。
サイズをチェック
マスクが小さすぎて、あごが半分見えている方も時々見かけます。
逆にマスクが大きすぎて顔が埋もれてしまって、隙間だらけの方も見かけます。
それでは効果が半減するばかりか、見た目にもよろしくありません。
自分にあったサイズのもの選びましょう。
ちなみに一般的なサイズは一般社団法人 日本衛生材料工業連合会のホームページで書かれてありましたので、参考にしてください。
親指と人差し指でL字形を作り、L字形にした状態で、耳の付け根の一番高いところに親指の先端を当て、鼻の付け根から1cm下のところに人差し指の先端を当てます。
その時の親指と人差し指までの長さがサイズの目安となります。
測った長さが
9~11cm→子供用サイズがおすすめ
10.5~12.5cm→小さめサイズがおすすめ
12~14.5cm→ふつうサイズがおすすめ
14cm以上→大きめサイズがおすすめ
サイズは気になるところですので、こちらのサイトもわかりやすいですので参考にしてください。
- 子供用
【7.5mm×12mm】5歳くらいまでの幼児向け - 大人・子供用
【7.5mm×12mm】子供・ぴったりサイズがお好みの女性向け - 大人用
【8.5mm×16mm】大きいサイズがお好みの女性・男性向け - 大人用
【9mm×18mm】アゴまですっぽり覆いたい女性・大柄男性向け
マスクの形状をチェックする
プリーツ型や立体型、平型などマスクの形状もチェックした方がいいでしょう。
プリーツ型は横に数本折りたたんだプリーツ状になっていて、顔の大きさに合させて伸び縮みさせて使うタイプで、一番上の個所にワイヤーが入っている物は鼻の高さなどに合わせることができ、顔の凹凸にフィットさせやすいです。
ちなみにプリーツのひだが下向きになっている側が表側なので、プリーツのひだが上になっていると反対に着けていることになります。
立体型マスクは、人間の顔の形に合わせてデザインされているため、隙間なくピッタリとフィットします。
マスクと口元の間に空間ができるので、装着時の息苦しさやしゃべりにくさが大幅に緩和されます。
また、女性にとっては、口紅うつりが少ないのも大きな魅力といえるでしょう。
(日本衛生材料工業連合会より)
平型マスクの特徴は、高い保湿性と保温性です。
マスク本来の捕集や飛散防止といった機能に加え、睡眠時やエアコンの効いたオフィスなどで、乾燥からノドを守のに役立ちます。
また、天然素材である綿織物を使用しているのも特徴です。
(日本衛生材料工業連合会より)
おすすめ 洗える おしゃれマスク
おしゃれな洗えるマスクをピックアップしました。
マスクに関しては、楽天市場が品ぞろえがよいですね。
抗ウイルス機能繊維を配合した日本製布マスク
抗ウイルス機能繊維を配合した日本製布マスク
花粉やウイルスをブロック!
日本製の洗える布マスク。 三重構造が花粉もブロック!
しっとりとした柔らかい布地はつけ心地も◎
繰り返し使えて経済的
布製だから洗濯して何回も使えるので、エコロジーにもつながります。
使用されている繊維上の特定のウイルスの数を減少させ特定の細菌の増殖を抑制させる「クレンゼ®」は、 50回洗濯しても99%以上の菌を抑制させます。
[洗濯方法]
手洗いのあと形状を整え陰干ししてください。
洗って使える接触冷感マスク(3枚セット
<使用方法>
1.ご使用になる前に一度軽く洗ってからご使用ください。
2.ゴムを耳にかけます。
3.耳掛けゴムについたアジャスターをきつく締めてください。
4.マスクを下に引っ張り、アゴをしっかりとカバーしてください。
〈マスクの付け方はページ内の動画でCHECK!〉
<お洗濯の仕方>
・手洗いを推奨します。洗濯機の場合はネットにいれて単独洗いをしてください。
・40℃以下のぬるま湯で洗ってください。すすぎは十分にしてください。
・柔軟剤・塩素系漂白剤の使用はおさけください。
・脱水は、できるだけ短時間でお願いします。乾燥機はおさけください。
できれば脱水せずに乾いた清潔なタオルに挟んで水分を吸い取り、 形を整えて日陰干しすることをおすすめします。
【サイズ:ONESIZE】
本体サイズ(約):縦132mm×横240mm×耳紐長さ(片方)100mm
※商品によっては数値に若干の誤差が生じる場合がございます。
【素材】
ビスコース・レーヨン
DENIM MASK
DENIM MASK
マスク不足が非常に大きな問題となっている昨今、皆様の一助となれますよう生産を開始いたしました。
製造も縫製も梱包も全ての過程を
メイドインジャパンでお届けさせていただきます。
表地と裏地の二重構造となっております。
洗って繰り返しご利用いただけます。
※表生地はインディゴ糸を使用しており、摩擦などの影響で色落ちや色移りする可能性がございますので、白ものなどと一緒に洗わないでください。※
耳紐部分が洗濯や経年により伸長する場合がございますので、
洗濯機は使用せず、手洗いを推奨致します。
マスク カモ 迷彩柄 布
安心の日本製。国内生産だからこそ出来る丁寧な仕上がりのマスク。直接肌に触れる布マスクだからこそ、日本製にこだわり、肌に優しいコットン100%の生地を採用。
・ポイントは洗えて繰り返し使えるから清潔感を保てます。
・内側ダブルガーゼ素材を貼った2重構造仕様。
・サイズ調整ができる男女兼用フリーサイズ。
・コットン100%でやさしい肌触りなのに程よくフィット。
・3Dシルエットでシャープなシルエット。小顔効果も◎!!
マスク 日本製 個包装 手作り 洗える
日本製の手作りマスク。
洗濯して繰り返しお使いいただけます。
煮沸消毒していただけますとより安心です。
■表素材:ポリちりめん(デニム以外)、裏地:綿100%
■サイズ:(約)H13×W19cm
※一点一点手作りの為、形やサイズに若干の個体差がございます。
※手作業での採寸のため、表記サイズと若干の誤差が生じる場合がございます。
マスク 洗えるマスク フィルター交換式
マスク 洗えるマスク フィルター交換式
- ・伸縮性の良い素材を使用しており、長時間装着しても耳が痛くなりにくい
- ・立体構造で口元に空間ができ、呼吸がしやすいデザイン
- ・高機能5層式フィルターで、花粉や有害物質の対策にも
- ・マスク本体は、手洗いが可能
- ・マスク本体の生地には防水性もあるので、多少の雨や水滴も大丈夫!
LOOKA デザイン マスク
LOOKA デザイン マスク
【洗って何度も使える】
繰り返し洗っても型崩れしない形状記憶効果があり、
使い捨てマスクよりハイコストパフォーマンス。
使用後手洗いすることにより衛生状態も保たれます。
【伸縮素材】
やわらかいポリエステルとポリウレタン素材で3D立体構造を実現。
耳が痛くなりにくく顔にやさしくフィットするためズレなく違和感も感じずマスクとの一体感を得られます。
【99.9%UVカット】
UV-BだけでなくUV-Aまで遮断。皮膚深くに浸透する紫外線まで遮断します。
【抗菌・防臭・花粉遮断率99%】
花粉、ウィルス飛沫、PM2.5やハウスダスト等の侵入をブロックし、
日常生活の抗菌・防臭・消臭対策にも効果を発揮します。
天然藍染マスク
天然藍染マスク
阿波天然藍発酵建ての技法で染め上げました。
阿波天然藍染とEMプリント(花粉症対策などのArt-Ten波形紋のプリント)の相乗効果で、 花粉症対策、かぜ対策、紫外線対策、喉の乾燥予防などにおすすめします。
保湿性・通気性にすぐれ、肌にやさしいガーゼならではの快適な着用感。春夏でもサラサラ快適!
日中はもちろん、就寝時に使用するマスクとして、お口やのどを適度な湿度に保ちます。
◎農薬不使用の藍で手染めをしております。
藍の抗菌消臭効果抜群!
何回も洗って繰り返し使えるので、環境に優しい!
[素材]ガーゼ(コットン100%)
2枚セット マスク 花粉対策 マスク
2枚セット マスク 花粉対策 マスク
洗って繰り返し使えるエコマスクが登場しました。 インフルエンザや風邪が流行するこの時期にはマスクが欠かせない。 飛沫感染予防、風邪予防、ウィルス飛沫の皮膚直接付着予防、花粉予防を主な目的としたマスクです。 通気性の良い素材を使用しているため、呼吸もしやすく息苦しさを感じません。 毎日マスクが必要な時期にも大活躍!!
クラブノイズ CLUB NO1Z
クラブノイズ CLUB NO1Z
『洗えるマスク CLUBNO1Z TECH MASK®(登録商標)』
本ブランドのマスクは全品番、洗濯で洗えるエコロジーなオリジナル布製素材。洗濯してもよれにくく、どんなファッションテイストにもマッチするジャージ素材を表地、衛生的な綿のガーゼ素材を裏地に採用。顔にフィットしやすい3D立体縫製により喉の渇きを抑え、冬には防寒アイテムとして大活躍。ダンスの舞台等にも使用され、ファッション性も兼備。デザインはサイドにブランドアイコンのピスネームが入ったスタイリッシュな仕上がり。スポーツMIXとストリートモードをシンクロさせたハイセンスな装いをメイク。ゴムのフックはストッパーパーツ付きでサイズ調整可能。耳と口にジャストフィットし、プレステージな着け心地を再現。特許庁へ立体商標登録済みの最強マスクシリーズ。
マスク用 フィルター シート
洗えるマスクを使用していて、何度も使用してもウイルスや花粉からしっかりガードできるか気になりますね。
フィルターを別途購入して、洗えるマスクの間に挟むとよりガードできますね。
マスク用 フィルター シート
マスク1枚が大変身!これで長持ち!
シートを替えてお手軽予防!
医療用(サージカル)素材!
※プレス加工上で表と裏の感触に違いがあります。
どちらも同じ素材のため、表裏を気にせずご利用いただけます。
※ご利用の際は両面テープ等で固定してお使いください。
※当製品に両面テープは付属されておりません。
まとめ
今後、マスクを着けて外出するのが当たり前になってくると思います。
なので、これからさらにマスクの機能性はもちろんファッション性も高まっていくと思います。
味気ない白色のマスクをつけるより、一味変わったマスクをつけてみてはいかがですか?
コメント