今年で35周年になるチューブ。
もうそんなになるもなるんですね。
最近、自分の年齢も忘れそうになりますが、チューブが35年と聞くと、改めて自分も年食ったと実感します。
他に夏と言えば、サザンオールスターズや山下達郎?
ひょっとして大瀧詠一?
なんて言ってる人は、けっこうな年齢の人ですね。
世代でいえば40代から60代くらいでしょうか。
僕もその年齢層の中にどっぷりつかっていますが、僕の夏ソングは何といっても
TUBEです。
そのTUBEが5年ぶりにオリジナルアルバムを発表しました。
日本の夏からこんにちは(完全生産限定盤)(DVD付)
オリジナルアルバム『日本の夏からこんにちは』は、昨夏にTVCMで使用され話題となり、既にライブでの定番曲となりつつある人気曲「いただきSummer」、関西レゲエシーンで活躍する寿君とのコラボ楽曲でFM大阪50周年アニバーサリーソング「知らんけど feat.寿君」、さらに2018年シングル「夏が来る!」、カップリングの「潮風の中で」を含む全12曲を収録。
めるも
いや~、うれしいですね。
7月25日に阪神甲子園球場(兵庫県)で予定していた野外ライブの中止を公式サイトで発表したばかりだったし、
僕はチケットが取れなかったので、どっちにしても行けなかったのですが、
5年ぶりの甲子園ライブだったのでライブのチケットが取れた人はホント残念だったと思います。
それでも、今回のアルバム発表で、新しいチューブのサウンドが聴けるので、ちょっとは気分が晴れますね。
収録されている曲は、去年の夏にテレビCMで起用された「いただきSummer」や
関西レゲエシーンで活躍する寿君とのコラボ楽曲「知らんけど feat.寿君」、さらに2018年シングル「夏が来る!」、カップリングの「潮風の中で」などの全12曲を収録。
さらに、35周年記念プロダクツとして、
『35年で35曲 “夏と恋” ~夏の数だけ恋したけど~』
1.Only You 君と夏の日を
2.Beach Time
3.いただきSummer
4.夏を抱きしめて
5.あー夏休み
6.だって夏じゃない
7.灼熱らぶ
8.夏番長
9.ノッてけ '92
10.LOVE BEACH
11.僕達だけの Summer Days
12.I'm in love you, good day sunshine
13.海の家
14.Let's go to the sea ~OASIS~
15.SUMMER DREAM
16.ひまわり
17.ゆずれない夏
18.Horizon
19.きっと どこかで
20.あの夏を探して
21.抱きしめて Again
22.ビコーズ・アイ・ラブ・ユー
23.サザンクロス
24.夏を待ちきれなくて
25.Remember Summer
26.シーズン・イン・ザ・サン
27.月と太陽
28.さよならイエスタデイ
29.恋してムーチョ
30.-純情-
31.ガラスのメモリーズ
32.それでも恋は素敵
33.MADE IN SUMMER
34.Naturally
35.夏よありがとう
『35年で35曲 “涙と汗” ~涙は心の汗だから~』
1.-花火-
2.Miracle Game
3.傷だらけのhero
4.暗闇をけとばせ
5.LET'S JUMP
6.イケ イケ '93
7.一気・本気・元気
8.Say Hello
9.Lonely Revolution
10.IN MY DREAM
11.Smile
12.SKY HIGH
13.涙を虹に
14.VICTORY
15.WINNERS HIGH
16.Ding! Dong! Dang!
17.You'll be the champion
18.Teenage Wars
19.Go Ready Go
20.Keeping The Face
21.終わらない夢に
22.Tomorrow's Dream
23.Yheei!
24.この胸のRainbow
25.Smile And Peace
26.泣いちゃえば
27.みんなガンバレ
28.My Hero
29.壊れかけのMy soul
30.FACE THE BIG WAVE
31.いつかの僕よ...
32.そんなもんさ
33.Someday
34.Rock On The Way
35.Keep On Sailin'
のミックスを2作品、“夏と恋” “涙と汗”をというTUBEの音楽性の根幹を成す2つのコンセプトで発売されます。
これも欲しい!!
チューブの歴史がギュッと詰まった2作品と、オリジナルアルバム+DVD
配信でダウンロードとかでも購入できるんだともいますが、
CDで持っておきたいんですよね。
こういう記念ものは(笑)
ちなみにチューブの前田さんが「TUBE 夏うたメドレー体操」で若干テレながら踊っているのがなんともシュールでいい感じです。
夏はやっぱりチューブ。
渚のカセット、好きな歌だけ詰め込んでた時代から、
MDに録音して、それからCDになって、
そして、今もiPhoneに詰め込んでいるチューブ。
前田さんの声と、春畑さんのギター、角野さんのベース、松本さんのドラム
同級生がずっとバンド小僧でやり続けてるところも最高なんですよね。
また、前田さんのボーカルについてはボイトレで取り上げたいと思いますが、今回のCDはとにかく買い!!ですね。
コメント